鈴鹿サーキット「働くのりもの大集合2023」に参加した体験レポ!チケット入園料も紹介

お出かけ

2023年のゴールデンウィーク期間に開催された三重県にある鈴鹿サーキットの「働くのりもの大集合」へ家族で行ってきました。

こちらは多くの働く車好きが集うイベントです。

2023年は、5月3日(水)〜5月7日(日)まで開催されていました。

現地では多くの働く車が展示されており、写真撮影をはじめ、運転席への乗車、体験イベント、時間帯による乗り物イベントなど見所多数です!

「働くのりもの大集合」では、男の子・女の子問わず小さい子どもに大人気の「はたらくくるま」がたくさん集まっていて、子供達もとても楽しそう&働く車の勉強にもなり、充実した1日を過ごすことができました。

この記事では、

・鈴鹿サーキット「働くのりもの大集合2023」で体験できたこと
・鈴鹿サーキット「働くのりもの大集合2023」の混雑状況や雰囲気
・鈴鹿サーキット「働くのりもの大集合2023」のチケット・入園料
・鈴鹿サーキット「働くのりもの大集合2023」の飲食店の様子
メニュー
・鈴鹿サーキット「働くのりもの大集合2023」の駐車場

などのイベントの様子を紹介していきます。

鈴鹿サーキット「働くのりもの大集合2023」で体験できたこと

鈴鹿サーキット「働くのりもの大集合2023」では、ショベルカーダンプカークレーン車などの「はたらく車」を間近で見ることができます。

また、ただ間近で見るだけではなく、なんと搭乗体験もできちゃう車好きにはたまらないイベントとなっていました。

私たちは消防車の搭乗体験をしたのですが、普段の生活をするなかで消防車に乗る機会はありません。

そのため、子供達はもちろんのころ、大人の私たちもとても貴重な体験をさせていただくことが出来ました。

実は私たちの場合、はしご車を見ていたらはしご部分を下がってきて、突然の搭乗体験が始まりました。突然のサプライズだったので驚きましたが、人もあまりおらず並ぶことなくスムーズに搭乗体験・写真撮影ができました。
運営スタッフの方々の心遣いを感じることが出来、とても嬉しかったです。

働く車の展示・搭乗体験だけではなく、子供達用のサイズのトラックの搭乗体験もできます。

子どももとっても嬉しそうで、子供の笑顔が見れて嬉しかったです。

なお、働くのりものパレードの時刻は17時です。

子どもたちの夕食の時間と重なる場合には、ご飯の時間など調整しておくことをおすすめします。

鈴鹿サーキット「働くのりもの大集合2023」の混雑状況

毎年、ゴールデンウィーク中の鈴鹿サーキットのイベントは非常に混雑しています。

ですが、実はファミリー向けのイベントの場合には、比較的混雑も緩やかになることも多いです。

私たちが鈴鹿サーキットに入園した日はゴールデンウィークイベントの最終日で事前の天気が雨予報だったお陰なのか、ありがたいことに混雑していませんでした。

入場者も少なく、並んだとしても5番目くらいとほとんどの働く車に好きなだけ搭乗体験ができるほどでした。

ただし、普段のゴールデンウイーク中の鈴鹿サーキットは特に駐車場が混雑します。

園内が混んでいなかったとしても、駐車場が混雑していることも考えられます。

11時頃には満車となることが多いようなので、可能であれば開園前・もしくは10:00頃には到着しておくと安心かと思います。

みたぱん
みたぱん

今年のGW最終日は空いていてラッキーでしたが、ただ、昨年貰うことができた働く車のカードは貰うことができませんでした。

もしかしたらイベント期間中に在庫がなくなってしまったのかもしれません。

カードが欲しい方は、混雑覚悟で開催初日や早めの時期に行くと良いと思います。

鈴鹿サーキット「働くのりもの大集合2023」ののチケット・入園料

鈴鹿サーキットパークのゴールデン期間中の入園料はこちらでした。

券種販売場所大人(中学生以上)子ども(小学生)幼児(3歳以上~未就学児)
入園券現地チケット売場
WEBチケット
2,600円1,300円1,100円
1デーパスポート現地チケット売場
WEBチケット
6,200円4,400円2,900円

ゴールデン期間中は、通常日よりも料金が400~600円ほど高めになります。

※価格変動制のため入園日によって異なります。
※0~2歳のお子さんは入場無料になっています。

事前にアソビューなどのWEBからチケット購入をしておくと、当日行列に並ぶことなくスムーズに入場することができるので、小さな子ども連れのご家族にはおすすめです。

なお、入園券のみの場合、アトラクションの乗り放題はありません。

お昼ご飯を食べて少ししたら帰ろうと考えている場合は入園券だけで十分楽しむことができると思いますが、夜までしっかり遊びたい場合はアトラクションの乗り放題が付いた1デーパスポートがおすすめです。

1デーパスポートの購入を悩んでいる人は割高になりますが、入園券だけ購入しておいて当日に1デーパスポートの購入もできますし、アトラクションチケットを100円単位で購入することも可能です。

みたぱん
みたぱん

我が家は昨年搭乗体験が物凄く大行列だったので入園券だけを購入しましたが、当日最終日と雨予報だったこともあり午前中にすべての車を乗りつくしてしまい、今年は1デーパスポートをあとで購入することになりました。

鈴鹿サーキット内の飲食店の様子・メニュー

アドベンチャイナ、アドベンカリー、アドベンチャー焼きそば、アドベンチャー点心が並ぶ

鈴鹿サーキット内の飲食店は店外飲食・店内飲食どちらも利用することができます。

カフェ、チキン、カレー、ラーメン、うどん、中華料理、肉料理、軽食など、お店の数が豊富なのでその時の気分によって好きなお店で食事をすることが出来ます。

私たちは、子連れにも優しい「プッチタウンキッチン」のレストランを利用しました。

1歳~2歳向け、3歳~5歳向けメニューが用意されていました。

子供向けのメニュー・椅子などの設備もしっかりされていました。

■1歳~2歳向け
①ミニうどん250円
②ミニラーメン300円

■3歳~5歳向け
①プッチプレート(赤・青)800円
②プッチカレープレート800円

3歳~5歳向けメニュー:プッチタウンキッチンのプッチカレープレート/800円

軽食にしたい場合には、「ぶんぶんのパンケーキやさん」もおすすめです。

「ぶんぶんのパンケーキやさん」では子ども用椅子だけでなく、座敷(小上がり)も完備されています。

■1歳~2歳向け
ミニプッチぶんぶんプレート
(ミニオレンジジュース付)550円

■3歳~5歳向け
プッチぶんぶんプレート
(ミニオレンジジュース付)850円

鈴鹿サーキットの駐車場

鈴鹿サーキットには24時間利用できる駐車場があります。

料金はこちら。

1日の料金
【普通車】1,000円
【普通車(全長5m以上の車)】2,000円
【バス】3,000円
【バイク】500円
【自転車】無料

※鈴鹿サーキットの駐車場は24時間利用することができますが、日付が変わる24時以降は翌日料金が必要になります。

普通車は県道643号から入ったところにあるパーキングゲートから入場することができます。

また、バイクや自転車の場合はパーキングゲートから少し南西にある「バス・タクシーゲート」からの入場になります。

支払方法は現金または鈴鹿サーキット利用金券のみ(入場時支払い)となっています。

みたぱん
みたぱん

例年のGWであれば、駐車場までが非常に混雑します。

ただ、今年の我が家はGWイベント最終日は開園30分前に到着しましたが、渋滞しておらずスムーズに前の方の駐車場に停めることができました。

雨予報だったことも渋滞にならなかったお陰かもしれませんが、出来れば早めに行くことをおすすめします。

さいごに

3歳と1歳の男の子を連れて行った鈴鹿サーキットは、ゴールデンウィーク中のイベントだけでなく意外とアトラクションも乗れる種類が多くてとっても楽しむことができました。

来年も行く予定ですので、来年は横写真で働く車をいっぱい撮影する予定です。

来年、もしくはいつか見に行こうと思っている人の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました